新着記事
【サンシャインツアー富士登山】中1息子と母の1泊2日の全行程
2025年7月。「日本一の山、一生に一度は登りたい」そんな思いを胸に、富士登山ツアーに参加してきました。 反抗期目前の中学1年生の息子と一緒に、1泊2日のプランです。 私は本8合目の山小屋で、息子は山頂で。別々にはなりましたが素晴らしいご来光を見る...SCF(Secure Custom Fields)をWP EngineのACFに戻す方法
2024年10月12日、WordPress.orgのプラグインACF(Advanced Custom Fields)を、WordPressの管理画面から更新するとSCF(Secure Custom Fields)に変わってしまうようになりました。 WP Engineが開発していたACFでしたが、SCFに変更になると所有者がWordPress.o...WordPressトラブル相談もOK!「サイト引越し屋さん」は引越しだけじゃない【インタビュー】
実績2,000件以上のWordPress引越し業者「サイト引越し屋さん」に独自インタビュー決行!サイト引越し屋さん、実はWordPressトラブルやSEOの個別相談、さらには月額の保守管理サービスも受けてくれます。個人ブロガーでも依頼可能。頼りになる強い味方です。Site Kit by GoogleがGA4に対応!変更点を日本語解説
WordPressのダッシュボード上で気軽にアクセス数の推移が確認できる、Site Kit by GoogleがGA4に対応しました。UAとの違いをわかりやすく解説します。Invisible reCaptchaの設定画面がおかしい・エラーが出るときの対処法
Invisible reCaptchaの設定画面がおかしくてお困りでしょうか、それともトップページに表示されたMchBasePublicPluginのエラーでしょうか。これらはPHP8.0の環境でInvisible reCaptchaプラグインを使用したときの不具合です。Invisible reCaptchaを無効化して代替プラグインを入れることで解決します。【ConoHaWING】2つ目のブログをサブドメインで作成する方法
ワードプレスで2つ目のブログを作るには3通りの方法があります。新規ドメイン・サブドメイン・サブディレクトリです。それぞれのメリット・デメリットをわかりやすく紹介し、ConoHaWINGでサブドメインで新規サイトを立ち上げる手順を図解入りで解説していきます。