自己紹介

りょうこ

こんにちは。IT系ワーママのりょうこです。
夏生まれなので向日葵が好きです。

神奈川在住40代のリケジョ(理系女子)・IT系ワーママです。

4歳年上のパパ(サラリーマン)と子ども2人の4人暮らしをしています。

子どもは小学生の兄9歳と保育園児の妹6歳。妹は療育手帳持ちです。

資格:情報処理安全確保支援士・FP2級・簿記3級 ← new!
趣味:テレビドラマ鑑賞・ゲーム(今はスマホとSwitch)・ライブ・観劇などなど

これの内容をつらつら書くと膨大な自己紹介になりそうです。WordPressの練習がてら章分けします。ご興味のあるところへどうぞ~。

目次

お仕事

IT系の仕事に20年以上従事しています。

氷河期と呼ばれたあの頃、一生ここで働くのだという意気込みで新卒で入った会社がありました。

新人の頃はちょうどITバブルとか言われていた時期でした。Windows95, 97, Me, 2000…インターネットが少しずつ家庭に入り込んできた。そんなころです。

たいした専門性もなく入社した私に、会社は多くの教育を施してくれました。ネットワーク(TCP/IP)、サーバ構築、Webサイト作成、プログラミングなどなど、一通りのことはやらせてもらいました。毎日深夜まで仕事なんてころもありました。

しかし、ITバブルは弾けました。華の20代、30代、いろいろありました。

会社の方向性とスキルと合わなくなったり、体調を崩したり、結婚してどうしても子どもが欲しかったり….同じ会社に居続けることは叶いませんでした。無念。

今は小さくて居心地の良い会社で契約社員させてもらっています。他の人の書いた設計書なんかにつっこみを入れる仕事をしています。

最近、半分趣味・半分業務に役立てたくてpythonの勉強も始めました。

子どもたち

子どもは兄たっくんたっくんと、妹はーちゃんですはーちゃん

たっくんは小学生。ゲーム大好き、妹大好き。インドア派の穏やかなひょうきん者です。

はーちゃんも小学生になりました。「精神遅滞(知的障害)」と診断を受けて療育手帳を持っています。

今の目標は、はーちゃんが一人立ちするまで元気な健康なお母さんでいること、そして将来私たち親がいなくなったときに、たっくんがはーちゃんを経済的に負担に思わないようにすること。

そのためと思うと、続かなかったダイエットや健康管理、資産の運用管理もモチベーションが維持されるってものです。

特性を持つ子を育てるお母さんって孤独だし、情報不足ですよね。はーちゃんと同じような子を育てる方向けの情報発信として、別ブログ「てくてくりょういく」を運営しています。

よかったらそちらものぞいてみてください。

FP資格

理系の学校を出ていますが、お金の勉強が好きです。
趣味は家計簿をつけること。
好きな言葉は「不労所得」と「ベースアップ」嫌いな言葉は「固定費」(笑)

父が金融関係の仕事で、株価のチェックや証券会社とのやりとりを常としていた影響と思います。

20代の頃に個人的にFP2級を取りました。

本業には役に立ちませんが、税金の仕組み・金融商品・不動産・相続のお金のことなど、どれも一生物の知識です。取っておいてよかったです。

投資歴は20年以上。資産運用は、所有することで意識が向くようになるので、外貨、日本株、米株、投資信託、債券などを幅広く持っています。

日々の生活でこまごま節約することも大切ですが、世の中のお金の流れや、税金の仕組みを知り、出て行くお金を正しく減らすこと、今あるお金を増やすこと、入ってくるお金を増やすこと、生きていく上で大切な知識と思います。

でもなぜか、この日本ではあんまり教えてもらえないんですよね。

追記:

投資家インタビュアーのIsさん(@Is_1999m) に投資家として!?インタビューしていただきました。

店舗型証券会社に担当がいる生活株主優待の楽しみ方子どもへの金融教育など、お話しています。

自己紹介の一環としてこちらもどうぞ~。

趣味

テレビドラマ、アニメ、読書(小説・漫画)、ライブが好きです。推しがあちこちにいます。

ゲームも大好きですが、はまりすぎるので最近はなるべく近づかないようにしています。
夢はマインクラフト用のPCを買って寝食忘れるくらいやりこむこと。回路を極めたい。

基本インドアですが、旅行も好きです。(はやく新型コロナがおさまりますように)

時流に乗ってファミリーキャンプも始めました。

自分のブログを作ろうと思ったわけ

幸いはーちゃんは、認可保育園に入ることができました。病院や療育の付き添いで、仕事をお休みすることはそれなりにありますが、昼間は普通のワーママと変わらず働くことができています。

しかし、はーちゃんの小学校入学を目前にして、不安でいっぱいです。

夜まで安心して預けられていた保育園はもうありません。知的障害のある子を育てながら、フルタイムで働くお母さんができるのか、できないのか。できないのならば、収入が減る分をどうするのか。会社という後ろ盾を無くしたときに、自分に何ができるのか…。

ずっと考えていてもわかりませんでしたが、わからないなりに、何かひとつ新しいことに「個人」としてチャレンジしてみたくなりました。

チャレンジ第一歩として、個人でサーバを契約してブログ運用することに心機一転チャレンジすることにしました。

仕事でWebサーバを立てたことはあります。ベタのHTMLなら書けるし、なんならHTTPプロトコルもかなり知ってるけど(笑)、デザイン能力はゼロだし、WordPressってなんのこっちゃ状態です。収益化も難しいかもしれません。

それでも、始めてみてとっても楽しいです。自分のために時間をやりくりして勉強するって、楽しい。それが形になっていく過程も楽しい。それを思い出しました。

プロフィールアイコン作者はかりんさん

ブログを立ち上げるにあたり、中学からの友人かりんさん にアイコンを書いてもらいました。

私はちょっと若すぎな気もしますが、子どもたちの雰囲気がよくつかめて、愛着のわくアイコンになっています。感謝!

かりんさん、YouTubeでイラストのメイキング動画公開していますよ。ご興味あれば見てみてくださいね⇒ かりんのイラスト教室

2021年6月 りょうこ

更新履歴
2022年8月:インタビュー記事紹介追記

目次