水道の使用料急増!原因は洗濯機NA-VR1100のエラー(U14)だった

当ページのリンクには広告が含まれています。
水道の使用量急増は洗濯機NA-VR1100のエラー(U14)が原因

こんにちは。IT系ワーママのりょうこです。

りょうこ

最近の水道の使用料が急増したのですが、原因は洗濯機でした。
だましだまし使うことができるからと言ってそのまま使い続けていたのですが、知らぬ間に思わぬ出費がかさんでいました。

本記事では水漏れの有無の調べ方と、水道の使用料急増の原因となった洗濯機不調、そしてその修理方法について説明します。

目次

水道の使用料の急増

水道代急増の原因

ある月から水道の使用量が急に増えました。前回から10m3の増加ですが特に心当たりがありません。

在宅時間が増えたせいにするには、ちょっと増えすぎな量です。

数千円レベルの上昇でちょっとショックです。

最初に水漏れを疑い、水道局のお客様サービスセンターへ電話をしました。

水漏れの調べ方

お客様サービスセンターの電話は混み合っていてしばらく待ちましたが、丁寧なオペレーターさんが出てきてくれました。

水道・下水道使用水量等のお知らせ」にあったお客様番号、住所、契約者名と、使用水量が急に増えたことを伝えました。

オペレーターさん

洗濯機や食洗機等すべて使っていない状態で、水道メーターを見て下さい。
青い蓋をあけて、数字の下にある銀色のきらきらがまわっていたら水漏れがあります。

水道メーターのなかのパイロット
水道メーターのなかのパイロット

これですね。「パイロット」というそうです。

幸いにもというべきか、残念ながらというべきか、パイロットは回っていませんでした。水漏れではなさそうです。

使用水量の目安

使用量が他の家と比べて多いのかどうかの判断するため、使用水量の目安を教えてもらいました。

うちは水を使いすぎかな?と思ったら、参考にしてください。

使用水量の目安
  • 家族1人につき約13~15m3(⇒4人家族なら52~60m3)
  • 蛇口からぽたりぽたりとしたたり落ちる水滴でも、1日約50リットル1ヶ月で約1,500リットル(1.5m3)になる
  • シャワー流しっぱなしで12リットル×流した時間(分

親世代の心当たりがない場合は、思春期の子どものシャワーが原因のことが多いそうです。思い当たりますか?

なお、節水の部品は意味があるそうです。

水道使用料急増の原因

しばらくして、原因がわかりました。

洗濯機です。

調子が悪く、たまにすすぎの途中でエラーで止まります

ただ、ドアを開け閉めしたり一旦洗濯を中止してすすぎから再開すると、次は何事も無く最後まで終わるので、様子見にしていました。

それが、水道使用料の高額請求を生むことになったのです。

Panasonic(松下電器) 洗濯機の エラーU14(給水ができない)

うちの洗濯機はPanasonic(松下電器産業株式会社) NA-VR1100です。正確に言うと懐かしの松下電器産業株式会社のものです。

洗濯機の型番(NA-VR1100)

選択の途中に止まってしまうときは必ずすすぎの途中で、「U14」というエラーが出ています。

調べると、U14は「給水ができない」というエラーです。

公式を見るとこんなことを確認するように書いてあります。

□ 給水栓が開いているか
□ 水道が凍結していないか
□ 給水フィルターにゴミが詰まっていないか
□ 断水していないか

要は、給水ができていないので出る側の確認をしろと言うことなのですが、 洗剤を入れるところからのぞいて見ると水は出ているので、この対応方法はどうもあてはまりません。

注)本当に給水ができない場合もU14が出ます。その場合は、水が出るべきタイミングでも水が出ません。

U14の本当の原因は?(我が家の場合)

引き続き調べていると、排水側の部品を交換したら症状が直るという他の方のブログ記事を見つけました。

どうやら、水は出ているのだけれど排水側の部品に何らかの不具合があり水が溜まらないという状況のようです。

  1. すすぎのための水が溜まらないので、水がじゃかじゃか補給される
  2. いつまでたっても溜まらないからエラーになる

これが繰り返され、積もり積もって水の使いすぎになっていたと推測されます。

洗濯機としては、「水がたまらない=水が出ていない」と判断しているようです。

修理方法

洗濯機は2007年物なので、もう寿命なのはわかっています。

しかし新しいドラム式洗濯機を買おうとすると、20万~30万コース。痛い、痛すぎる出費だ…。できれば直して使いたいです。

公式にお願いする

まず考えられるのは、公式に修理をお願いすることです。

その場合はPanasonic出張修理サービスに依頼します。

既に2回経験していますが、公式にお願いすると出張費(3,850円)込みで数万円かかります。

出張費は、洗濯機が直らなくても支払う必要があります。

古い機種ですので部品の在庫がなかったりすると、来てもらって出張費払ったけど直らないという可能性も十分あります。

自力修理

今回は壊れるのも覚悟で部品交換にチャレンジして、ダメだったら新しい洗濯機を買うことにしました。

我が家の洗濯機だと、部品番号は「AXW3482-315」です。3~4,000円で入手可能です。

購入した部品を交換したところ、無事洗濯機のエラーは出なくなり水道料金も元に戻りました。

実際の修理手順詳細については下記の記事をお読み下さい。

まとめ

  • 水道使用量が急増した場合は、まずは水道メーターのパイロットを見て水漏れがないか確認しましょう。
  • 水漏れがない場合は、水を使用する電化製品の故障が原因のことがあります。
  • 我が家の場合は、洗濯機の故障が原因でした。
  • 部品を購入して自力で修理することができ、水道使用量は元に戻りました。

少しでも参考になれば嬉しいです。

最後まで読んでいただき、ありがとうございました。

コメント

コメントする

CAPTCHA


このサイトは reCAPTCHA と Google によって保護されていますプライバシーポリシー利用規約 申し込み。

The reCAPTCHA verification period has expired. Please reload the page.

目次