ブログ運営には記事のリライトが欠かせません。
しかしどの記事からいつリライトすればよいかわからず、古い記事から順に修正している人は多いのではないでしょうか。
実はリライトすべき記事やタイミングを簡単に見極めるにはポイントがあります。
ブログで月5万円を突破する方法を学べるYouTubeチャンネル「ウェブ職TV」のなかじさんは、リライトの見極めポイントとして以下を挙げています。
- 検索順位が大きく動いたとき・逆に動かないとき
- 収益が出ている記事・PVの多い記事から
なかじさんが解説したポイントを見極めるためには、検索順位ツールの活用が必須です。実際私も検索順位ツールを使ってからリライトすべき記事を効率的に見つけ、検索順位を上げることが出来ています。
この記事ではリライトすべき記事やタイミングを見極めるためのポイントとともに、検索順位ツールの具体的な活用方法を解説していきます。
ブログ全体のPVや収益を上げる近道がまるっとわかりますので
ぜひ最後までお読み下さい。
\当サイト使用のオススメ検索順位ツールはこちら/
ブログのリライトとは?
ブログのリライトとは、過去に公開した記事の中身を見直して内容を追記したり修正したり画像を追加したりして、記事の質を上げる作業のことです。主に検索順位をあげることを目的としておこないます。
ブログの記事は書きっぱなしでは検索順位は上がりません。定期的なリライト作業が必須です。
とは言え記事を書いた直後は検索順位がなかなか定まらないので、新規公開後2~3ヶ月くらいは様子を見ましょう。
2~3ヶ月くらいしたらリライトをしていくのですが、古い記事から順番にリライトしていくのは効率がよくありません。
リライトの基本的な考え方は以下です。
- 順調な記事から行う
- 評価の良い記事を伸ばす
ブログのリライトについて解説している記事や動画はたくさんありますが、この記事では私がブログ運営で一番参考にしているYouTubeチャンネル、「ウェブ職TV」のなかじさんの以下の動画の内容をまとめています。
\リライトするタイミングと優先順位【リライトすべき記事はこれ!】/
ブログのリライトはどのタイミング?
検索順位が大きく動いたとき
リライト記事とタイミングを決める際のポイントの1つ目は検索順位が大きく動いたときです。
「大きく」というのはブログにもよりますが、30位くらいの変動を一つの目安と考えましょう。
大幅に順位が上がったときは、Googleがその記事の価値に注目し評価しているということです。リライトすることがさらに順位が上がる可能性が高いです。
いきなり大きく落ちて数日待っても元に戻らないときは、リライトしてみましょう。
なぜならそのまま放置しておくと、下がったままになってしまうからです。
ただし以下のような場合もあるので、見極めが必要になります。
- Googleアップデートが原因の場合は、リライトしても効果が無いことが多い
- 心あたりがないのに急にガクンとおちたときは、数日待つだけで元に戻ることがある
Googleアップデートの情報はチェックするようにしておいてください。
Google本家が出している情報はtwitterでキャッチ( @googlesearchc )できます(ただし英語)。
SEOについて発信しているインフルエンサーさんの情報を追っておくのも良いでしょう。
検索順位が動かないとき
ポイントの2つ目は、1つ目と真逆。検索順位が動かないときです。
理由は単純。そのまま放置していても上がらない可能性が高いからです。
リライトして少しでも順位が上がるようにしていきましょう。
なかじさんは「2~3ヶ月ずっと同じくらいの順位にいるならばリライトすることが多い」とおっしゃっています。
ブログのリライトはどの記事から?
タイミングの次は記事の選び方です。たくさんある記事からどれを選ぶか迷いますね。
リライトすべき記事の優先順位は以下の通りです。
- 収益が出ている記事
- PVがある記事
- SEOで上位(30位以内)の記事
- 全くSEOが上がっていない記事
1つずつ見ていきましょう。
最後にリライトの注意点もお話しています
収益が出ている記事
優先順位No.1は既に収益が出ている記事です。
既に収益がでているということは、読んでもらえれば収益がでる可能性がある記事であるということ。
少しでも検索順位が上がりPVが増えれば、売上がさらに増える可能性が高いです。
リライトの労力に対するコスパがバツグンなのは、収益が出ている記事と覚えておきましょう。
PVがある記事
優先順位No.2はPVがある記事です。
成約が上がっていなくてもPVが既にあるならば、記事を改善すれば成約があがる可能性が高いです。
成約に結びつくライティングの腕を磨いて、記事の質を向上させましょう。
ウエブ職TVのなかじさんの著書「ブログライティングの教科書」では、成約に結びつくライティングについてわかりやすく解説されています。この本の文章自体が非常に読み進めやすく、全体がライティングの見本としても有益です。
\売れる文章術を学びたい人の必読書/
SEOで上位(30位以内)の記事
優先順位No.3はSEOで上位の記事です。
検索順位が上位とは、検索エンジンが記事の存在を認識して一定の評価をしているということ。リライトすることで順位がよりあがる可能性は圏外の記事よりも高いです。
目安としては現在検索順位が30位以内の記事。もし30位以内の記事がなければ50位以内の記事を探しましょう。
なかじさんの動画では「SEOで上がりそうな記事」も挙げていました、経験がないとなかなかわからないのでここでは割愛します。
全くSEOが上がっていない記事
優先順位の最下位は、全くSEOが上がっていない(= 検索順位がずっと低い)記事です。
優先順位が低い理由は、検索エンジンが認識・評価していない記事のリライトをしても評価してもらえるようになるまでに数ヶ月以上かかることがあるためです。
リライトの労力のコスパが悪いので、順調な記事から先にリライトするようにしましょう。
リライトの注意点
リライトの注意点として、リライトすると内容が変更されるため検索順位が下がることもあります。
アクセスが全然ない記事ならば検索順位が下がっても影響はありませんが、もともと検索順位が高くPVも多い記事の場合は、下手にリライトをして検索順位が下がってしまうと大きな痛手です。
検索順位が高い記事をリライトする際は質を落とさないように気を付けること、そして万が一検索順位が下がってしまったときのデメリットをよく考えるようにしましょう。
検索順位を上げたい記事を何度も何度もリライトしても、どうしても上がらない場合もあります。
実は記事の検索順位は、1つの記事の質のみで決まるわけではありません。
別の施策を打つと効果があることがあります。
- 新しく記事を書く
- 別記事をリライトする
- 被リンクを獲得する
1つの記事の質のみに執着するのではなく、サイト全体の評価があがるように全体にも目を向けましょうね
リライトのタイミングを見極めるには検索順位ツールが必須
リライトタイミングの見極めには毎日の変動チェックが必要
リライトのタイミングを見極めるためには順位の変動に気づく必要があります。
順位の変動に気づくためには、いつもの状態を知っておく必要があります
いつもの状態を知った上で日々の変動チェックをしなければ、リライトの絶好のタイミングである「大きな変動」に気づくことすらできません。
日々の変動チェックにはツールを使おう:Nobilistaがオススメ!
日々の変動チェックのためには、毎日検索して順位を確認すれば良いのでしょうか。
いいえ、自動的に検索順位をチェックしてグラフ化してくれるツールがあります。
なかじさんの動画では以下の検索順位チェックツールを紹介しています。
- Windows なら GRC
- Macなら Rank Tracker
どちらも良いツールです。しかしインストール型のツールのためインストールしたPCを起動しないとデータが取れないという使いにくさがあります。
本サイトは以前はGRCを使っていましたが、どうしても使いにくさを感じてツールを変更しました。
現在愛用しているのは、朝の通勤時間や外出中でもスマホで検索順位のグラフのチェックができるNobilista(ノビリスタ)というクラウド型ツールです。本記事で貼っていたグラフはすべて実際のNobilistaの画面です。
7日間無料でフル機能を試用できるので、気になる方は試してみてください。
\リライトタイミング見極めに/
以下の記事でNobilista(ノビリスタ)の利点や他ツールとの比較を詳しく解説しています。リライトタイミングを見極めるためには、検索順位ツールの導入が必須ですので参考にしてください。
リライト効果も検索順位ツールがあればすぐわかる
検索順位ツールはリライトのタイミングがわかるだけでなく、リライト後の効果確認でも活躍します。
施策が当たりリライトした記事の順位がじわじわと上がってくる様子を確認するのは、自分のブログが育っているようで嬉しいものです。
リライトしっぱなしにせずに、その後の順位変動も必ずチェックするようにしましょう。
下図の矢印はリライトを実施したタイミングです。リライトをしたことにより検索順位が上がっている様子がわかりますね。
まとめ:リライトのタイミングを正しく見極め、収益UPしよう
ブログの収益UPのためには、検索順位やPVを上げる必要があります。
検索順位やPVを上げるためには、記事のリライトは欠かせない作業です。
リライトには以下のような適切なタイミングや、リライトすべき記事の優先順位があります。
- 検索順位が大きく動いたとき・逆に動かないとき
- 収益が出ている記事・PVの多い記事から
タイミングの見極めのためには、検索順位ツールの導入が欠かせません。
本サイトで使用しているオススメの検索順位ツールはNobilista(ノビリスタ)です。
便利なツールをうまく利用して、効率的にブログのリライトをして収益UPを目指しましょう。
\当サイトで使っている検索順位ツールはこちら/
おまけ:Ubersuggestでもリライト候補を教えてくれる
リライト記事の決め方や検索順位ツールの重要性はわかったけど、キーワード1つ1つの検索順位変動を毎日確認するのはやっぱり面倒…。
そんな方に便利な機能をもつのは検索ボリュームの調査によく使われる、UbersuggestというSEOツールです。
無料版ではざっくりした検索ボリュームを調べるために使用している方が多いですが、有料版では様々な便利機能が使えるようになります。そのうちの1つにリライトの候補記事の提案があります。
どのページがどのキーワードで高い検索順位をとれる可能性があるかを、リライトすべき優先順位とともに教えてくれます。
リライトを推奨の例として以下のようなものがありました。
- 検索難易度が低いので、1ページ目へのランクインの可能性が高い
- 検索ボリュームが多いので、PVの増加が見込まれる
- ロングテールキーワードで、読者の検索意図に沿った記事が書ける
検索順位ツールの導入は最重要ですが、分析が苦手な方にはUbersuggestは課金する価値のあるツールです。
コメント