ライフノート– category –
-
【サンシャインツアー富士登山】中1息子と母の1泊2日の全行程
2025年7月。「一生で一度は登りたい」そんな思いを胸に、富士登山ツアーに参加してきました。 反抗期目前の中学1年生の息子と一緒に、1泊2日のプランです。 私は本8合目の山小屋で、息子は山頂で、別々にはなりましたが、素晴らしいご来光を見る納得のゴー... -
【2022年】ディズニーランド株主優待パスポート 抽選方法を徹底解説
このブログ記事では、東京ディズニーランド・ディズニーシー株主用パスポートの抽選方法と期日について解説します。6/30期日のチケットを持っている場合は5/7までに抽選申し込みする必要があります。 -
保育園入園目前!復帰後の負担を減らすために今できること【家事の見える化&食材宅配】
このブログ記事では、共働き家庭が育休明け前にやっておくべきこととして家事の見える化と食材宅配業者への登録を紹介しています。 -
レジに並ばずに食事ができる!マクドナルドの公式アプリが超便利
マクドナルドの公式アプリを使うとレジに並ばずに食事ができます。このブログ記事では、マクドナルド公式アプリの便利な使い方をご紹介します。 -
【正直しんどい】障害児ワーママのタイムスケジュール | 会社と病院の両立が鍵
このブログ記事では、軽度知的障害児を育てるワーママの1日、1週間、1ヶ月のスケジュールとともに、何日有休を使っているか紹介しています。 -
【小学生夏休みの自由研究】牛乳パック&100均フォトフレームではがきを作ろう
このブログ記事では、小学生の自由研究にオススメの牛乳パックからハガキをつくる手順を1からご紹介します。暑い夏にはぴったりの自由研究です。ぜひお子さんと一緒に作ってみて下さい。
12