2022年も終盤となりました。
今年度のふるさと納税ができるのもあとわずか。各ふるさと納税サイトでも、お得なキャンペーンが始まっているところが増えています。
ふるさと納税というと真っ先に思い浮かべるのは、お肉やカニなどの高級食材、桃・ブドウなどの地方特産の果物、トイレットペーパーなどの生活必需品、いわゆる消え物(= 使う・食べると無くなるもの)ではないでしょうか。
しかしふるさと納税のラインナップは消え物だけではありません。
実はふるさと納税ではキャンプ用品・アウトドア用品を選ぶこともできます。
ずっと欲しかったけどちょっとお高いので諦めていたキャンプ用品を中心に今年はお願いすることにしました。
この記事では我が家が今年返礼品としていただいたキャンプ用品や、オススメキャンプ用品でふるさと納税でも選べるものを紹介していきます。
- 新潟県燕市: チタンシェラカップ300ml×2P チタンスプーン・フォーク付
- 新潟県三条市 :スノーピーク アップライトポールセット
- 新潟県三条市:スノーピーク チタンシングルマグ 300 2個セット
- 新潟県三条市:スノーピーク フィールドバリスタミル(CS-116)

キャンプ好きなご家庭のふるさと納税先のヒントになれば嬉しいです
こちらは、2022年11月25日現在の情報となります。
申込期限や在庫状況により、提供を終了している場合があります。
また、お礼品の寄付金額も変更している場合があります。
詳しくはリンク先のお礼品ページをご確認ください。
ふるさと納税のオススメキャンプ用品

2022年の我が家はキャンプ用品を中心に選びました。
キャンプも慣れてくると100均グッズでは物足りなくなり、少し高級感あるものが欲しくなりますよね。でも全部揃えようとするとなかなかなお値段になってしまいます。
日本が誇るアウトドア用品メーカー【スノーピーク】は、新潟県三条市に本社があります。
さらに新潟県三条市と燕市は金属加工で世界的に有名な町。新潟県燕市と三条市のふるさと納税をチェックすると、キャンプやアウトドアにぴったりな返礼品がたくさん見付かります。
欲しいけどお高いしと二の足を踏んでいたキャンプグッズを、ふるさと納税で揃えてみるのはいかがでしょう。
新潟県燕市:チタンシェラカップ300ml×2P チタンスプーン・フォーク付

1つ目にご紹介するのはチタン製のシェラカップです。
我が家は100均のシェラカップを使っていたのですが、ふるさと納税サイトで一目惚れをしてしまいました。
こちらのシェラカップは新潟県燕市産。ノーブランド品ですが高級感あふれ、大満足の一品でした。
チタン製の優れた点は以下です。
- 軽い
- 直火OK
- 優れた耐久性
- 錆びにくい
- 熱しやすく冷めやすい
届いてなによりビックリしたのはその軽さです。
軽い上に耐久性に優れているので、アウトドアで使うにはもってこい。
ただしチタンは熱伝導率が低いため直火に当った部分だけが温まるという性質があり、お湯を沸かすのは問題ありませんが調理器具としては使いにくいようです。
我が家はもっぱら取り皿として使っています。
子どもたちはキャンプ場で炊いたご飯が大好きなので、シェラカップを握りしめて何度もご飯釜におかわりしにきます。
ふるさと納税はこちらから
お礼品の名前 | チタンシェラカップ300ml×2P チタンスプーン・フォーク付 |
寄付金額 | 11,000円 |
特徴 | 飲み物のカップや料理の器として使えるだけでなく、直接火に掛けられる調理器具としても使えます。 お湯を沸かすなど簡単な調理もできます。メモリ付なので計量カップとしても役立ちます。 |
内容量・サイズ | チタンシェラカップ300ml×2:サイズ:幅17.3×奥11.9×高4cm 容量:300ml チタン製スプーン×2:サイズ:全長12cm チタン製フォーク×2:サイズ:全長12.3cm |
製造地 | 新潟県燕市 |
原材料 | チタン |
ご飯は生米をジップロックで持っていき、ユニフレームのfanライスクッカーDXで炊飯しています。
ふっくら美味しく炊きあがったご飯は家の3倍美味しいらしく、子どもたちのおかわりがとまりません。

新潟県三条市:スノーピーク アップライトポールセット


ずっと欲しかったアップライトポールセットをふるさと納税でゲットしました
アップライトポールとは、テントのフロントパネルを張り上げて屋根にするための道具です。
我が家はテントを持っていないので、テントがあらかじめ張ってあるサイトに泊まることが多いです。その際アップライトポールだけでも持っていくと、タープがなくても日よけや雨よけができるスペースを確保することができます。
アップライトポールがないとテントのフロントパネルは巻き上げてとめておくことになるので、日差しも雨もテント内に入ってきやすくなるのです。
いつも現地に行ってからアップライトポールを使っているお隣さんを見て「あれいいなー欲しいなー」と思っていました。
さすがスノーピークのアップライトポールは、作りが丁寧で軽く折りたためばコンパクトになります。次のレンタルキャンプからは、快適に過ごせそうです。
ふるさと納税はこちらから
お礼品の名前 | スノーピーク アップライトポールセット |
寄付金額 | 22,000円 |
定価 | 8,580円(公式サイト調べ) |
特徴 | パネルの跳ね上げに有効な190cmポール |
製品サイズ | φ22mmパイプ(3本継)、190cm、2.8kg |
セット内容 | アルミポール190cm(×2)、自在付二又用ロープ(7m×2)、ジュラルミンペグ(21cm×4)、収納ケース |
材質 | アルミニウム合金(アルマイト加工) |
購入する際はこちらから

新潟県三条市:スノーピーク チタンシングルマグ 300 2個セット

スノーピークのチタンシングルマグカップもふるさと納税でゲットできます。
購入したものを普段使いに使っているのですが、軽い&かっこよくてお気に入りです。
普段使いにするには電子レンジが使えないという欠点はありますが、キャンプに持っていくなら軽さと丈夫さでバツグンの使い心地です。
大きさは220, 300, 450と3種類あります。コーヒーを飲んだりするには、300が一番使いやすいと思います。
シングルマグは、飲み口も熱い飲み物を入れると本体もかなり熱くなってしまうので、熱いのが苦手な方は「ステンレス真空マグ」がオススメです。
ふるさと納税はこちらから
お礼品の名前 | スノーピーク チタンシングルマグ 300 2個セット |
寄付金額 | 14,000円 |
定価(2個) | 5,170円(公式サイト調べ) |
特徴 | 軽量かつ丈夫なチタン製のマグカップ。 軽さを追求したシングルウォールのマグカップ。 非常に軽量なうえに丈夫なので、アウトドアにおすすめ。 インテリアになじむ見た目で、家やオフィス使いにもオススメです。 |
製品サイズ | φ7.6×H8.2cm、50g |
容量 | 300ml |
材質 | チタニウム |
購入する際はこちらから

熱くならないステンレス真空マグはこちら

新潟県三条市:スノーピーク フィールドバリスタミル(CS-116)

これぞ贅沢の極み。必需品ではないけど、コーヒー好きとしてはやっぱり欲しいコーヒーミルです。
アウトドアで挽き立てのコーヒーをいただける。最高の贅沢ではないでしょうか。
今まではインスタントや1杯ずつ袋入りになっているレギュラーコーヒーを使用していましたが、ふるさと納税で出会ってしまったスノーピークの軽量コンパクトコーヒーミル!
11月のこの時期に寄付金額に余裕があったこともあり注文しました。届くのがとっても楽しみです。
ふるさと納税はこちらから
お礼品の名前 | スノーピーク フィールドバリスタミル(CS-116) |
寄付金額 | 24,000円 |
定価 | 9,350円(公式サイト調べ) |
特徴 | 【2017年グッドデザイン賞受賞】 バリスタシリーズで美味しいコーヒーをフィールドで楽しむ。 |
製品サイズ | 160×48×160(h)mm、225g |
内容 | 本体、収納ケース |
材質 | ステンレス、鉄、セラミック、POM樹脂、天然木 |
購入する際はこちらから

アウトドアでレギュラーコーヒーを楽しむには、折りたたみ式のドリッパーがあるといいですね。
ドリッパーはユニフレームのものを使用しています。ぺたんこになるので荷物の隙間に入れられて重宝しています。
省スペースのコーヒードリッパーなら

キャンプグッズが増えすぎて困ったら
今回ご紹介したキャンプは小さいものが多かったですが、キャンプグッズが増えると家での収納に困りますよね。
マンション暮らしの我が家には、普段は使わないキャンプグッズの収納は死活問題です。
新しいキャンプグッズをゲットしたら、使わなくなるグッズはできるだけ新しいうちに買取してもらうのが一番です。
アウトドア用品に詳しい、専門の業者さんに買取してもらいましょう。
- 査定料・宅配送料・キャンセル料完全無料
- 査定金額を事前に確認可能
- 宅配買取・店頭買取(埼玉・福岡)・出張買取(関東・九州)の3つから選べる
\他店の見積もりより高い買取/
まとめ
ふるさと納税でもらえるオススメキャンプ用品を4つご紹介しました。
- 新潟県燕市 :チタンシェラカップ300ml×2P チタンスプーン・フォーク付
- 新潟県三条市 :スノーピーク アップライトポールセット
- 新潟県三条市:スノーピーク チタンシングルマグ 300 2個セット
- 新潟県三条市:スノーピーク フィールドバリスタミル(CS-116)
国産の質の良いキャンプ用品がふるさと納税の返礼品でお得にゲットできます。
ふるさと納税サイトを見ているだけでも楽しいです。計画的に毎年少しずつ欲しいものを集めるのもいいですね。

キャンプ用品を買うなら先にふるさと納税をチェックしてみてね!
オススメは新潟県の燕市と三条市だよ!
コメント