子にせがまれて最近久しぶりにマクドナルドに行くと、机に番号がふってあったり、列に並んでいないのに食事をしている人が目に留まります。
カウンターで注文をしてトレーで商品をもらうのがあたりまえのマクドナルドなのに、店員さんがテーブルまで運んでくれていたりします。不思議だと思いませんか?
実は、マクドナルドの公式アプリがここ数年でとても進化しているんです。
知ってると知らないとでは大違い。
マクドナルド公式アプリを入れておくと、マクドナルドの食事がずっと楽になりますよ。
この記事は、こんな方にオススメです。
マクドナルドに行きたい!だけど
- レジで急いで注文を決めるのがちょっと苦手
- レジに並ぶのがちょっと嫌
- お盆をもって席を探すのがちょっと大変
そんなわけで最近あんまり行っていない…
そんなあなたに!
マクドナルドのアプリを便利に使おう
子どもたちはマクドナルドが大好きです。
一人目の子のときはファストフードは避けていたこともあったのですが、下の子は食が細く「本人が好んで食べてくれるものをどんどん食べて欲しい」の精神で、マクドナルドによく足を運ぶようになりました。
とはいえ、子連れでファストフードのレジに並ぶのって結構大変ではありませんか?
子どもは飽きっぽく、目や手を離すとどこかに行ってかもしれません。
ベビーカーなどで列で並ぶのも狭い店舗ではちょっと肩身が狭いですし、レジでゆっくりメニューを吟味するのも一苦労です。
マクドナルドでアプリを使うと、もうそんな問題に悩む必要がありません。
初めて使ったときは、本当に感動しました。
マクドナルドの公式アプリでできること
マクドナルドの公式アプリではこんなことができます。
- 席でメニューを見る
- 席で注文、会計し、自席まで持ってきてもらう
- 駐車場で注文し、自分の車まで持ってきてもらう
お母さんが初めて使ったとき、ほんとうにびっくりしたよね
マクドナルドの公式アプリでできないこと
逆にマクドナルドの公式アプリでできないこともあります。
- ドライブスルーの注文をアプリで行う
- 時間指定で注文しておいて後から取りに行く
- デリバリー注文
ひとつずつ見ていきましょう。
×ドライブスルーの注文をアプリでおこなう
→車で行ってゆっくり選びたい人は、「駐車場で注文して持ってきてもらう」を使いましょう。
×時間指定で注文しておいて後から取りに行く
→時間指定はできませんが、マクドナルドはもともと注文してから出来上がるまでの時間がとても短いので特に問題と感じません。あたたかい方が美味しいですしね。
×デリバリー注文
→デリバリー注文は別のアプリまたはウェブサイトからになります。
マクドナルド公式アプリの使い方
マクドナルド公式アプリは使ってみたらとっても便利。
特に我が家と同じ子連れママさんにはかなりお勧めです。使い方をご紹介したいと思います。
準備1:アプリをインストールしておく
まずは、おもちのスマホに公式アプリをインストールしましょう。
準備2 : 支払方法の登録
アプリでの注文は現金は使えません。アプリがインストールできたら、事前に支払い方法を登録しておくとスムーズです。
クレジットカードの場合は事前に登録が必要です。
クレジットカード情報はアプリの「ホーム」画面の「アカウント」⇒「クレジットカード情報」から登録できます。
わたしはPayPayで支払っています。
PayPay等の電子マネーは同じ端末にインストールされていれば事前登録はしなくても支払いに使えて便利ですよ。
お店で食べる(イートイン)場合
お店で食事をする手順を見ていきましょう。
1. 席でアプリを使ってメニューを選ぶ
アプリの右下に、「オーダー」メニューがあります。
「オーダー」をタップすると店舗を選ぶ画面になりますので、店舗を選ぶメニューが表示されます。
店舗を選ぶと、その次の画面からゆっくりメニューを選ぶことができます。
単品もセットメニューも選べます。
店舗選択のところで間違えないようにだけは充分気をつけましょう。
ご利用方法の選択で、店内でお食事の「テーブルにスタッフがお届け」を選択すればOKです。
2. アプリを使って注文・会計
次の画面で席番号を入力する画面になりますので、席に書いてある番号を入力します。
そのまま注文と会計が完了できます。
お支払い方法には、クレジットカードと何種類かの電子マネーが使用できます。
対応する電子マネーは変更になる可能性があるので、ご注意下さい。
3. 店員さんが自席まで持ってきてくれる
注文した品ができると、入力した席番号に店員さんが持ってきてくれます。
ここまで一言も会話も交わさず、マクドナルドで食事が運ばれてきます。
なんて便利なんでしょう。
アプリから追加注文も気軽にできますよ。
車でテイクアウト(パーク&ゴー)の場合
マクドナルド公式アプリを使用して、車でテイクアウトする場合の手順を見ていきましょう。
ドライブスルーではアプリは使用できないので、ご注意下さい。
1. 駐車場の専用スペースに車を停める
駐車場にアプリ注文専用のスペース(パーク&ゴー駐車場)があるのでそのエリアに車をとめます。
アプリ注文専用の駐車場がないお店ではこの方法は使用できません。
駐車場番号をチェックします。
2. アプリを使って注文・会計
イートインのときと同様、アプリのホーム画面の「オーダー」をタップすると店舗を選ぶ画面になりますので、店舗を選ぶメニューが表示されます。
店舗を選ぶと、その次の画面からゆっくりメニューを選ぶことができます。
単品もセットメニューも選べます。
店舗選択のところで間違えないようにだけは充分気をつけましょう。
注文内容の確定のところで、お持ち帰りの「駐車場を受け取る(パーク&ゴー)」を選択すればOKです。
その後、駐車場番号を入力する画面になりますので、車をとめている駐車場番号を間違えずに入力しましょう。
お支払い方法には、クレジットカードと何種類かの電子マネーが使用できます。
対応する電子マネーは変更になる可能性があるので、ご注意下さい。
3. 店員さんが車まで持ってきてくれる
注文した品ができると、入力した駐車場番号に店員さんが持ってきてくれます。
一言も会話も交わさず、マクドナルドでテイクアウトができます。
車で子どもが寝てしまったとか、メニューをゆっくり選びたいときなどに、本当に便利だと思います。
聴覚障害がある人なども便利でしょう。世の中優しくなっていていいですね。
その他
我が家がよく使う方法2パターンを紹介しましたが、その他の使い方と不便な点を最後に補足しますね。
マクドナルド公式アプリのその他の使用方法
上で説明した席まで運んでもらうイートインや車でのテイクアウト以外では、下記の使用方法があります。
- 徒歩などの、車以外でテイクアウト
- 席で注文してレジに取りに行く
そのときの状況に応じて使い分けられます。
公式アプリで不便な点
現状(2022年1月)、公式アプリで不便だと思っている点が1つだけあります。
それは、不要なものについて伝えることができないことです。
例えば、ハッピーセットのおもちゃなしは選択肢で出てくるのですが、それ以外、例えばコーヒーの砂糖ミルク無しなどはアプリでの指定ができません。
使わないミルクやマドラーが来るのがちょっとストレスです…。
気が付いたときは持ってきてくれた店員さんに返すようにしています。
SDGsが求められている昨今ですので、このあたりアプリが早く対応してくれると良いなぁと思います。
ハッピーセットの玩具は、これからプラスティック製のものは無くなる方向らしいよ!
まとめ:マクドナルドの公式アプリはとっても便利
マクドナルドの公式アプリを使用すると、下記のことが出来るようになります。
- レジに並ばなくても注文できる
- 席まで店員さんが持ってきてくれる
- 駐車場で注文して、店員さんに持ってきてもらう
小さい子どもさん連れでレジに並ぶのが難しかったり、ゆっくりメニューを見て選びたい方にはぴったりのサービスです。
マクドナルドに行く際は、ぜひアプリを入れてから足を運んでみてください。
コメント