こんにちは。IT系ワーママのりょうこです。
ITセキュリティ業界で20年以上働く私が、
楽天カードから来るメールに書かれている r10.to について解説します!
r10.toは怪しいサイトではありません。
最近楽天カードを作ったのですが、カードを利用するとこんなメールが来るようになりました。
件名:【速報版】カード利用のお知らせ(本人ご利用分)
なかを見ると、利用日や利用金額などが通知されています。
ところどころにURLが記載されているのですが、そのURLがとっても気になります。
例えば、冒頭部
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【速報版】カード利用お知らせメール
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
楽天カードを装った不審なメールにご注意ください
https://r10.to/hONHt2
いや、このメールが一番不審なんだけど….
r10.to なんて、絶対楽天のサイトじゃないよね。
なりすまし!?
ここクリックしたら、勝手にお金取られるんじゃないの??
一旦立ち止まりたくなる不審さです。
r10.toの正体を知らないにもかかわらず、特に気にせずクリックしてしまうかもしれないあなた。
それはセキュリティの感度弱ってるかもしれません。気を付けて!
r10.toは怪しいサイトではない
結論から言うと、楽天カードのメールに記載されている「r10.to」 は不審ではないです。
念のため、メールの送信元のアドレスも確認しましょう。
@の右側が
@mail.rakuten-card.co.jp
になっていない場合は、アウトです。怪しいメール確定なので、そのまま削除してください。
( 追記:@ad02clickmailer.jp の場合もあるようです)
しかし、送信先のアドレスを偽ってメールを出すことは難しくないので、メールの送信元のアドレスが正しいからと言って正しいメールだと判断するのは危険です。
また、もしWebメールを使っている場合や、届いたメールがHTMLメールの場合は、メール内のリンクはクリックしないほうが吉!
なぜなら、目で見えているアドレスと、クリックしたときに実際に誘導されるアドレスが異なる場合もあるからです。
HTMLメールって何ですかーーー??
例えばメール内に画像が表示されていたり、アドレスが青く表示されているような場合はHTMLメールです。
よくわからない場合は、とにかくメール内のリンクはクリックしないようにしましょう!
r10.to を調べてみる
「r10.to とは」でWeb検索しました。
検索結果の先頭は楽天のサイト
検索結果先頭は楽天カードの「不審メールにご注意ください」のページでした。
そのなかにこんな記載があります。
※一部メールにつきましては、「@mail.rakuten.com」や「@ad02clickmailer.jp」のドメインでの配信となります。
楽天カード「不審メールにご注意ください」のページより
※一部メール内のURLにつきましては、URLが「https://r10.to/~」に変換されている場合がございます。
楽天カードが公式に「r10.toを使っていることがあるよ」と明記しています。
「r(=らく)+10(=てん).to(=へ)」
楽天へ行こう!ってことなんでしょうね。
見慣れない 「.to」ドメインって何?
そもそも 「.to」ドメインってなんでしょう。
.to は、トンガ王国の国別コードトップレベルドメイン(ccTLD) です
ccTLDとは、日本でいうところの.jp にあたります
ccTLDは、その登録方針から大きく二つに分類することができます。
一つはドメイン名登録を全世界にオープンにしているccTLD(「.tv」「.to」「.cc」など)、 もう一つは国/地域内に限定しているccTLD(「.jp」「.au」「.us」など)です。
JPNICサイトより
.toは、トンガ王国のドメインだけどだれでも取ることができるドメインのようですね。その点は.jpとは異なります。
しかも「to」は英語で一般的な前置詞なので、本来持っている国別の意味とは関係なく、ドメインの字面で使われることが多いのだそうです。
なるほど、「to」は使い勝手がいいんだね。
URLが短くなるから使われている
ここからは私の推測ですが、「r10.to」 は「www.rakuten-card.co.jp」よりずっと短いので、表示の利便性で使っているのでしょう。
ドメイン名の後もランダム文字列になっていますし。
表示上はこのアドレスにして、サーバ側で正規のアドレスにふりむけているようです。
【速報版】カード利用お知らせメール の停止方法
楽天カードから来る【速報版】カード利用お知らせメール は、最短翌日に下記の情報をメールで知らせてくれるメールです。
- 利用日
- 利用者
- 利用金額
不正使用がより早くわかるという便利なお知らせですが、楽天カードで頻繁にお買い物をする場合ちょっと煩わしく感じることもあるかもしれません。
下記の手順で停止できますので、使用明細を見るついでにでも設定変更してみてください。
「入力内容の確認」ボタンをクリックし、次の画面で変更内容を確認の上「変更する」ボタンをクリックします。
なお、【速報版】ではない、カード利用お知らせメールもこの画面から停止できます。
【速報版】ではないカード利用お知らせメール を停止する場合は、「【速報版】カード利用お知らせメール」の1段上のカード利用お知らせメールを「受信しない」にチェックします。その後の手順は同じです。
これで、メール停止手順は終了です。
まとめ:r10.toは怪しくなかったけど見慣れないURLには注意してね
楽天カードのメールに記載されている「r10.to」 は不審なサイトではありませんでした。
それにしてもです、
「https://r10.to/hONHt2」
をクリックした後に表示されるページが
「フィッシングの被害からお客様を守るために」というのはなんともシュールな気がするのは私だけでしょうか…。
上で紹介した、「不審メールにご注意ください」のページにはとっても良いことが書いてあるので、読んでみてくださいね~
r10.toは正しく楽天カードのURLということがわかりましたが、怪しい・見慣れないURLはクリックしたらだめですよ!!
コメント